Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2023年 4月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2022年 2023年 2024年
2022年 4月へ4月へ 2023年 3月へ3月へ  4月  2023年 5月へ5月へ 2024年 4月へ4月へ
野鳥観察日記メインへ


2023年 4月24日(月)
朝食前の平針探鳥会コースのウォーキングで、 戻る戻る
大堤池の電線にヒレンジャクの群れがとまっていました。

最初はムクドリかなと思いましたが、頭の形で判りました。
全部で15〜20羽ぐらいいました。
5分ぐらいで飛んで行ってしまいました。
カメラを持ってウォーキングしていて良かったです。

ヒレンジャク
電線にとまるヒレンジャクの群れ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ヒレンジャク
電線にとまるヒレンジャクの群れ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 4月21日(金)
朝食前の平針探鳥会コースのウォーキングでコジュケイを撮影しました。 戻る戻る

午前中、庄内川河口に行きました。


農業センター北口近くの道路にコジュケイがいました。
前回はフェンス越しでしたが、今日は直接撮影できました。
コジュケイ
コジュケイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


庄内川河口は、干潮が12:40で大潮でした。
まだ、シギ、チドリの数は少なかったです。
シギ
オオソリハシシギ(右)とチュウシャクシギ(左)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 4月19日(水)〜20日(木)
健太と1泊2日で飛騨古川祭に行きました。 戻る戻る


初日の4月19日屋台曳揃え御神輿行列を見学している時に、
イソヒヨドリが電柱のてっぺんで囀っているのを見つけました。
イソヒヨドリ
電柱のてっぺんで囀るイソヒヨドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


2日目の4月20日三寺まいりをしている時に、
円光寺(えんこうじ)で屋根の上にいる キセキレイを撮影しました。
キセキレイ
お寺の屋根の上のキセキレイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 4月18日(火)
朝食前の平針探鳥会コースのウォーキングで何枚か野鳥を撮影しました。 戻る戻る
姿は見つけられませんでしたが、センダイムシクイエゾムシクイキビダキの囀りが聞こえました。

朝食後の午前中は、牧野ヶ池を歩きました。
牧野ヶ池でもセンダイムシクイキビダキヤブサメの声を聞きました。


朝のウォーキング中、慈眼寺でセンダイムシクイを探している時にシジュウカラを撮影しました。
シジュウカラ
青紅葉の中のシジュウカラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池にはハシビロガモのオス1羽と、コガモのメス3羽がいました。
ハシビロガモ
ハシビロガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


農業センターの北口横の道路で、カワラヒワがタンポポの種を食べていました。
カワラヒワ
タンポポの種を食べるカワラヒワ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


牧野ヶ池には、まだヨシガモキンクロハジロヒドリガモがいました。
ヒドリガモ
ヒドリガモのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ヒドリガモ
ヒドリガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

牧野ヶ池で確認した鳥は29種でした。

牧野ヶ池で確認した鳥
ヨシガモ ヒドリガモ カルガモ キンクロハジロ カイツブリ
キジバト アオサギ ダイサギ オオバン カワセミ
コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ
ツバメ ヒヨドリ ウグイス ヤブサメ エナガ
センダイムシクイ メジロ ムクドリ キビダキ スズメ
カワラヒワ アオジ コジュケイ ドバト(カワラバト)  
計29種




2023年 4月17日(月)
午前中、鶴舞公園に行きました。 戻る戻る
前日の日曜日にはオオルリキビダキヤブサメなどがいたそうですが、今日は出会えませんでした。

まだ冬鳥のアオジがいました。
アオジ
アオジ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


アオバトが木の間の枝に隠れていました。
アオバト
目を閉じるアオバト  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 4月16日(日)
午前中、7年振りに岩屋堂探鳥会に参加しました。 戻る戻る
天気が良く、新緑が眩しい爽やかな気候でした。
探鳥会の記録
一覧へ

オオルリが遠くの木のてっぺんで囀っていました。
オオジュリン
木のてっぺんで囀るオオルリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



瀬戸大滝に向かう道   戻る戻る



瀬戸大滝   戻る戻る


瀬戸大滝で、枝にとまって囀るキセキレイを観察しました。
イソシギ
枝にとまって囀るキセキレイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


岩屋堂探鳥会の鳥合わせの結果は19種、参加者は24名でした。


岩屋堂探鳥会の鳥合わせの結果
カワウ 1 タカSP1 1 タカSP2 1 コゲラ 3 アオゲラ 1
サンショウクイ 1 ハシボソガラス 1 ハシブトガラス 7 ヤマガラ 6 シジュウカラ 6
ツバメ 1 ヒヨドリ 12 エナガ 2 センダイムシクイ 4 メジロ 4
カワガラス 1 オオルリ 3 キセキレイ 3 アオジ 1  
計19種




2023年 4月13日(木)
午前中、名古屋市昭和区の鶴舞公園に行きました。 戻る戻る
天気が良く、新緑が眩しい爽やかな気候でした。
私は出会えませんでしたが夏鳥がもう来ていて、オオルリキビダキヤブサメなどがいたそうです。
キビダキは声を聞きました。)

センダイムシクイが囀っていました。
センダイムシクイ
新緑の中、囀るセンダイムシクイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ツグミがまだいました。
ツグミ
新緑の中のツグミ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日確認した鳥は20種でした。


今日確認した鳥
カルガモ キジバト コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス
シジュウカラ ツバメ ヒヨドリ ウグイス ヤブサメ
センダイムシクイ メジロ ムクドリ シロハラ ツグミ
キビダキ スズメ カワラヒワ アオジ ドバト(カワラバト)      
計20種




2023年 4月11日(火)
午前中、牧野ヶ池を歩きました。 戻る戻る
快晴で、名古屋の最高気温は24℃になる爽やかな気候でした。
カモは数が少なかったですが種類は多かったです。

コゲラを撮影しました。
コゲラ
新緑とコゲラ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


牧野ヶ池で確認した鳥は27種でした。

牧野ヶ池で確認した鳥
ヨシガモ ヒドリガモ カルガモ コガモ キンクロハジロ
カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト ダイサギ オオバン
カワセミ コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ
シジュウカラ ツバメ ヒヨドリ ウグイス メジロ
ムクドリ シロハラ スズメ セグロセキレイ カワラヒワ
アオジ ドバト(カワラバト)      
計27種




2023年 4月10日(月)
午前中、家から赤池を通って天白川に出て、田んぼと天白川沿いを原まで歩きました。 戻る戻る
植原小橋を渡って、天白川の反対側(南側)を平針まで戻りました。
平針駅から大堤池をに行き、荒池を回って帰りました。

快晴で暖かで風が無く快適でした。

上納池にカワセミのペアがいました。
一緒にとまっていたので写真を撮影していたら、喧嘩をしました。
カワセミ
喧嘩をするカワセミのペア  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大正橋の上流の天白川にコチドリがいました。
コチドリ
コチドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


コチドリ
コチドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


天白川の北側、日進市の田んぼの畦道にいたハクセキレイを撮影しました。
ハクセキレイ
田んぼの畦道のハクセキレイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日確認した鳥は36種でした。

今日確認した鳥
オシドリ マガモ カルガモ ハシビロガモ コガモ
カイツブリ キジバト カワウ ゴイサギ アオサギ
ダイサギ コサギ バン オオバン ケリ
コチドリ カワセミ コゲラ モズ ハシボソガラス
ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ヒバリ ツバメ
ヒヨドリ メジロ ムクドリ ツグミ スズメ
ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ アオジ オオジュリン
ドバト(カワラバト)        
計36種




2023年 4月 9日(日)
牧野ヶ池探鳥会を開催しました。 戻る戻る
冷たい風は弱く、快晴で爽やかな気候でした。
カモは数が少なかったですが種類は多かったです。

シロハラをじっくり観察できました。
シロハラ
シロハラ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

牧野ヶ池探鳥会の参加人数は16名、鳥合わせの結果は31種でした。

牧野ヶ池探鳥会の鳥合わせの結果
ヨシガモ 5 ヒドリガモ 9 マガモ 1 カルガモ 5 オナガガモ 1
コガモ 2 ホシハジロ 1 キンクロハジロ 3 カイツブリ 4 カンムリカイツブリ 1
キジバト 10 アオバト 1 カワウ 11 ダイサギ 1 オオバン 5
カワセミ 1 コゲラ 3 ハシボソガラス 4 ハシブトガラス 20 ヤマガラ 1
シジュウカラ 5 ツバメ 1 ヒヨドリ 10 ウグイス 5 エナガ 2
メジロ 10 シロハラ 1 スズメ 2 ハクセキレイ 1 カワラヒワ 5
アオジ 3        
計31種



朝食前のウォーキングで、農業センターのフェンス越しにコジュケイと出会いました。
コジュケイ
フェンス越しのコジュケイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


コジュケイ
フェンス越しのコジュケイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 4月 5日(水)
午前中、牧野ヶ池探鳥会のコースを歩きました。 戻る戻る
曇りで時々薄日が差す天気でした。


朝食前のウォーキング、大堤池で桜の花の蜜を吸うヒヨドリを撮影しました。
ヒヨドリ
桜の花の蜜を吸うヒヨドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


牧野ヶ池では、目の前をミサゴが飛び回りました。
ミサゴ
桜をバックに飛ぶミサゴ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミサゴの羽の表側を撮影できました。
ミサゴ
ミサゴの羽の表側  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


先週の水曜日(3/29)に振られたヒレンジャクに出会うことができました。
ヒレンジャク
実を食べるヒレンジャクの群れ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ヒレンジャク
ヒレンジャク  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日、牧野ヶ池で確認した野鳥は28種でした。

今日、牧野ヶ池で確認した野鳥
ヨシガモ ヒドリガモ カルガモ コガモ/TD> キンクロハジロ
カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト カワウ アオサギ
ダイサギ オオバン ミサゴ カワセミ コゲラ
ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ツバメ
ヒヨドリ ウグイス メジロ ヒレンジャク シロハラ
スズメ カワラヒワ アオジ    
計28種




2023年 4月 4日(火)
午前中、平針野鳥調査をしました。 戻る戻る
今日も晴れて風が無く、暖かでした。


大堤池で桜の枝にカワセミがとまっていました。
シロハラ
桜の枝にとまるカワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


細口池では桜の木でカワラヒワが囀っていました。
ミサゴ
桜の木で囀るカワラヒワ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


細口池にはオオジュリンがまだいました。
オオジュリン
葦にとまるオオジュリン  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針野鳥調査で確認した野鳥は32種でした。

平針野鳥調査で確認した野鳥
オシドリ 6 マガモ 3 カルガモ 4 ハシビロガモ 4 コガモ 4
カイツブリ 5 キジバト 18 カワウ 6 ゴイサギ 24 アオサギ 14
ダイサギ 1 コサギ 17 バン 4 オオバン 7 ハイタカ 1
カワセミ 3 コゲラ 4 ハシボソガラス 3 ハシブトガラス 9 シジュウカラ 9
ヒヨドリ 40 ウグイス 2 メジロ 22 ムクドリ 6 シロハラ 1
ツグミ 1 スズメ 41 カワラヒワ 11 アオジ 5 オオジュリン 2
コジュケイ 3 ドバト 2      
計32種




2023年 4月 3日(月)
午前中、猪高緑地を歩きました。 戻る戻る
快晴でウォーキングに最適な気候でした。



猪高緑地の案内図   戻る戻る


北口広場のこもれび池に、カワセミのペアがいました。
キバラガラ
カワセミのペア(手前がメス)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カワセミのオス
ヤマガラ
カワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


井堀の棚田でホオジロが囀っていました。
シジュウカラ
囀るホオジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日、猪高緑地で確認した野鳥は23種でした。

猪高緑地で確認した野鳥
キジバト ダイサギ オオバン オオタカ カワセミ
コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ
ツバメ ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ
シロハラ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ
アオジ コジュケイ ドバト    
計23種




2023年 4月 2日(日)
久しぶりに東山植物園探鳥会に参加しました。 戻る戻る
晴れて暖かでした。
桜は花びらが舞うぐらいでしたが、すでに新緑が眩しかったです。
新緑は半月ぐらい早い感覚です。

探鳥会の記録
一覧へ


まだ桜が咲いていました   戻る戻る


シメの群れが木の上で実を食べていました。
キバラガラ
飛び立つシメ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キバラガラ
鳴くシメ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



ここでシメを撮影しました。   戻る戻る


東山植物園探鳥会の参加人数は約40名、鳥合わせの結果は18種でした。

東山植物園探鳥会の鳥合わせの結果
カルガモ 2 キジバト 4 カワウ 1 アオサギ 1 コゲラ 5
ハシボソガラス 2 ハシブトガラス 32 ヤマガラ 2 シジュウカラ 6 ヒヨドリ 36
ウグイス 4 メジロ 20 シロハラ 4 ツグミ 2 ルリビタキ 1
カワラヒワ 6 シメ 8 アオジ 2    
計18種






2022年 2023年 2024年
2022年 4月へ4月へ 2023年 3月へ3月へ  4月  2023年 5月へ5月へ 2024年 4月へ4月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system