Kei's Galleryトップページへ   1 マガモ    名古屋の野鳥 トップへ

マガモは、オスは緑色の頭をしているのですぐにわかります。
くちばしが黄色で、首に白いリングがあります。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
1998 3/17追加 1998 5/30、2003 10/24、2004 2/21、2006 2/18、2015 10/13、2020 2/10、2/27、11/8、2023 10/25、11/22
2024 3/13更新



(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
マガモ
マガモのオス 2020年 2月24日 富士宮の富士山本宮浅間大社湧玉池(わくたまいけ)にて
(PowerShot SX70 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
マガモ
マガモのメス 2020年11月 3日 京セラ美術館前の琵琶湖疏水にて
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
マガモのオス
天白川で水に頭を入れて餌を食べるマガモのオス 2006年 2月18日 天白川朝チェックで
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
天白川朝チェックへ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
マガモのオス
天白川を泳ぐマガモのオス 2004年 2月21日 天白川朝チェックで
(EF500m/m F4.5+EOS D30で撮影)
天白川朝チェックへ
戻る戻る
マガモのオスのアップ
マガモのオスのアップ
マガモのメスのアップ
マガモのメスのアップ

2003年 3月26日(水)の天白川朝チェックの写真へ

2015年10月11日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2020年 2月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2020年 2月23日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2020年11月 3日(火)の野鳥観察日記の写真へ

2023年10月24日(火)の野鳥観察日記の写真へ

2023年11月22日(水)の野鳥観察日記の写真へ

2024年 3月13日(水)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名マガモ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
     
     
 
目、科カモ目、カモ科
種英名Mallard
種の学名Anas platyrhynchos
漢字名真鴨
大きさL59cm
広い湖に群れで浮かび朝日に緑色の頭を光らせているカモ類。カルガモとほぼ同大で、雄は黄色いくちばし、緑色の頭部、首の白いリングと褐色の胸、先端がカールした上尾筒の黒い羽などが特徴。雌は全体に褐色の地味な羽色で、周囲が橙色のくちばし、白っぽい尾が特徴。北海道と本州の山地では繁殖するが、多くは冬鳥として渡来し、全国で越冬する。アヒルの原種である。近年、野性化したアヒルや、アヒルとカルガモの雑種が各地で観察されている。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system