Kei's Galleryトップページへ   23 カイツブリ    名古屋の野鳥 トップへ

冬の天白川で、盛んに潜水しています。
コガモよりも小さいです。
カルガモと一緒だと、小ささがわかります。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
1999 2/ 2追加 1999 3/ 6、2004 5/25、2007 2/10、2008 12/15、2010 3/14、2012 5/12、2016 2/7、5/14、6/5、9/25、12/25
2017 12/16、2020 11/23、12/22、2021 6/5、9/10、11/20、2022 4/22、7/2、9/4、11/20、2023 3/13、5/16、5/22、9/1更新




カイツブリの鳴き声


(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
カイツブリ
カイツブリ。 2016年 2月 7日 東山動物園のボート池にて。
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
カイツブリ
カイツブリの親子。 2021年 6月 5日 名古屋市天白区の細口池にて。
(PowerShot SX70 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
カイツブリ
荒池のカイツブリ。 2007年 2月10日 名古屋市天白区の平針公園探鳥会にて。
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
平針探鳥会の記録へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
カイツブリ
巣の上で卵を温めるカイツブリ。2004年 5月23日 平和公園探鳥会にて。
(EF500m/m F4.5+EOS D30で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
カイツブリ
泳ぐカイツブリ。1999年 3月 4日 平針の大堤池にて
(EF400m/m f5.6 X2倍テレコンバージョンレンズで撮影 フィルムスキャナ)
野鳥観察日記へ 戻る戻る
カイツブリ
泳ぐカイツブリ。1999年 3月 2日 平針の荒池にて
(EF400m/m f5.6 X2倍テレコンバージョンレンズで撮影 フィルムスキャナ)
野鳥観察日記へ 戻る戻る

1999年 3月 2日(火)の野鳥観察日記の写真へ

1999年 3月 4日(木)の野鳥観察日記の写真へ

2005年 5月12日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2008年12月 6日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2010年 3月13日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2016年 5月14日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2016年 6月 4日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2016年 9月24日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2016年12月25日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2017年12月11日(月)の野鳥観察日記の写真へ

2020年11月14日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2020年12月20日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 6月 5日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 9月10日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2021年11月20日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 4月22日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 7月 2日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 9月 4日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年11月19日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 3月12日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 5月16日(火)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 5月22日(月)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 9月 1日(金)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名カイツブリ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
 
 
 
目、科カイツブリ目、カイツブリ科
種英名Little Grebe
種の学名Tachybaptus ruficollis
漢字名
大きさL26cm、W45cm
水草の茂った池にキリキリキリと甲高い声を響かせる小さな水鳥。陸上の採りではムクドリよりやや大きいくらいで、全体に茶色い。成長では、顔から首の側面が赤褐色で、目とくちばしの基部が黄白色をしている。全国に分布し、北日本のものは冬は暖地に移動する。池沼や流れの緩やかな川に生息し、水草の間に浮き巣を作って繁殖する。活発に潜水して、指の両側のひれを使って巧みに泳ぎ、魚や水生昆虫を捕らえる。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system