Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2023年 3月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2022年 2023年 2024年
2022年 3月へ3月へ 2023年 2月へ2月へ  3月  2023年 4月へ4月へ 2024年 3月へ3月へ
野鳥観察日記メインへ


2023年 3月30日(木)
朝食前のウォーキング中、桜とヒヨドリを撮影しました。 戻る戻る

朝食を食べた後、細口池〜天白公園をウォーキングしました。


朝食前のウォーキング中、農業センター駐車場横で桜とヒヨドリを撮影しました。
ヒヨドリ
桜とヒヨドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


桜の花の蜜を吸うヒヨドリ
ヒヨドリ
桜の花の蜜を吸うヒヨドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


朝食を食べた後、細口池〜天白公園をウォーキングしました。
細口池でオオジュリンを撮影しました。
オオジュリン
細口池のオオジュリン  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


オオジュリン
細口池のオオジュリン  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

今日確認した野鳥は32種でした。

今日確認した野鳥
オシドリ ヒドリガモ マガモ カルガモ ハシビロガモ
コガモ/TD> ホシハジロ カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト
カワウ ゴイサギ アオサギ ダイサギ バン
オオバン カワセミ コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス
シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス メジロ ムクドリ
シロハラ スズメ ハクセキレイ カワラヒワ アオジ
オオジュリン ドバト 1      
計32種




2023年 3月29日(水)
朝食前のウォーキングで、荒池でゴイサギアオサギを撮影しました。 戻る戻る

朝食を食べた後、牧野ヶ池緑地に行きました。
牧野ヶ池緑地は桜が満開でした。


荒池の右手前のアオサギの巣の近くにゴイサギがいました。
ゴイサギ
荒池で近くにいたゴイサギ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池の右手前で、アオサギのペアが巣を作っていました。
アオサギ
アオサギのペア  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


まだ牧野ヶ池カンムリカイツブリがいました。
カンムリカイツブリ
夏羽になったカンムリカイツブリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


シロハラがいました。
シロハラ
近くにとまったシロハラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


満開の桜にシジュウカラがいました。
シジュウカラ
桜の花とシジュウカラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


シジュウカラが桜の花の蜜を吸っていました。
シジュウカラ
桜の花とシジュウカラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


メジロも桜の花の蜜を吸っていました。
メジロ
桜の花の蜜を吸うメジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日、牧野ヶ池で確認した野鳥は25種でした。

今日、牧野ヶ池で確認した野鳥
ヨシガモ マガモ カルガモ コガモ/TD> カイツブリ
カンムリカイツブリ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ
オオバン カワセミ コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス
ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス メジロ
シロハラ ツグミ スズメ カワラヒワ アオジ
計25種




2023年 3月28日(火)
朝食前のウォーキングで、荒池のオシドリを撮影しました。 戻る戻る
針名神社では、桜の花とメジロを撮影しました。
朝食を食べた後、天白川ウォーキング中に桜の花の蜜を吸うコゲラを撮影しました。

まだ荒池にオシドリがいました。
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


朝のウォーキング中に、針名神社で桜の花の蜜を吸いにきたメジロを撮影しました。
メジロ
桜の花の蜜を吸いにきたメジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


天白川ウォーキング中、天白川遊歩道の桜の蜜を吸うコゲラを撮影しました。
コゲラ
桜の蜜を吸うコゲラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 3月24日(金)
午前中、荒池から大堤池、細口池を歩きました。 戻る戻る
1日曇りの予報でしたが、午前中は晴天になりました。
家の近くのソメイヨシノは、昨日ぐらいまでは5分咲きぐらいでしたが、
この暖かさで一気に7〜8分咲きぐらいになりました。

荒池の手前でコジュケイが鳴いていました。
静かに近づいて撮影することが出来ました。
こちらに気が付くと、すぐに隠れてしまい、撮影できたのは1枚だけです。
コジュケイ
コジュケイ  PowerShot SX70 HSで撮影   戻る戻る


荒池のオシドリはだいぶ少なくなりました(10羽ぐらい)
もうすぐいなくなるのでしょう
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池の対岸のアオサギの巣(コロニー)にゴイサギがいました
今年もサギの大コロニーが形成されるようです
サギのコロニー
アオサギゴイサギのコロニー  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池でコガモを撮影しました。
コガモももうすぐいなくなるのでしょうね。
コガモ
コガモのオス(手前)とメス(奥)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日も大堤池にカワセミのオスとメスがいました。
カワセミ
カワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カワセミのオスとメスが交代に卵を温めているかもしれません。
カワセミ
カワセミのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

大堤池は桜がきれいでした。
大堤池の後、細口池でも桜を撮影しました。

今日、確認した鳥
コジュケイ オシドリ マガモ カルガモ コガモ
ホシハジロ カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト カワウ
ゴイサギ アオサギ バン オオバン ハイタカ
カワセミ コゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ
シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス メジロ ジョウビタキ
スズメ カワラヒワ アオジ    
計28種




2023年 3月22日(水)
今週は菜種梅雨で雨の日が続いていましたが、今日は晴天になりました。 戻る戻る
午前中、野鳥を見に東山動植物園に行きました。
野鳥とはあまり出会えませんでしたが、ソメイヨシノでは無い桜が見頃でした。
東山動植物園の後、名古屋城外堀アカハジロを見に行きました

アカハジロのオスとホシハジロのオス
アカハジロ
アカハジロのオスとホシハジロのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 3月20日(月)
午前中、牧野ヶ池を歩きました。 戻る戻る
牧野ヶ池探鳥会のスタート地点で、ルリビタキのオスと出会うことができました。。

ルリビタキのオス。
ルリビタキ
ルリビタキのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

今日、牧野ヶ池で確認した鳥
ヨシガモ マガモ カルガモ オナガガモ コガモ
カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト カワウ アオサギ
ダイサギ オオバン ミサゴ カワセミ コゲラ
ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ
ウグイス メジロ シロハラ ルリビタキ スズメ
カワラヒワ アオジ      
計27種




2023年 3月19日(日)
16時ぐらいから17時過ぎぐらいまで、荒池〜大堤池を歩きました。 戻る戻る
荒池にはまだオシドリが80羽いました。

大堤池でカワセミのオス、メスと、ジョウビタキのオスを撮影しました。

オシドリ(この写真だけで、10数羽います)
オシドリ
オシドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池横の道路から撮影したオシドリのオス
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池のカワセミのオス
ルリビタキ
カワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池のカワセミのメス
同じ個体を撮影したつもりでしたが、帰宅後写真を確認したら、オスとメスでした。
ジョウビタキ
カワセミのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池のジョウビタキのオス
ジョウビタキ
ジョウビタキのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 3月15日(火)
午前中、家から赤池を通って天白川に出て、田んぼと天白川沿いを原まで歩きました。 戻る戻る
植原小橋を渡って、天白川の反対側(南側)を平針まで戻りました。
平針駅から大堤池を回って家に帰りました。

快晴で暖かで、4月中旬の気候でした。

上納池でオオジュリンを撮影しました。
オオジュリン
オオジュリンのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


オオジュリン
オオジュリンのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針の天白川にかかる大正橋の上から、イソシギを撮影しました。
イソシギ
羽根を広げるイソシギ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


田んぼにケリのペアがいました。
オスがメスに怒られて、飛び上がっていました。
ケリ
ケリのペア  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


天白川沿いの土手でモズを撮影しました。
モズ
モズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

今日確認した鳥は33種でした。

今日確認した鳥
オカヨシガモ ヒドリガモ カルガモ ハシビロガモ コガモ
ホシハジロ カイツブリ キジバト コサギ バン
オオバン ケリ イソシギ オオタカ カワセミ
コゲラ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ
ヒバリ ヒヨドリ ウグイス メジロ ムクドリ
スズメ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ アオジ
オオジュリン コジュケイ ドバト    
計33種




2023年 3月14日(火)
平針野鳥調査をしました。 戻る戻る
快晴で、朝は風が冷たく少し寒かったですが、だんだんと暖かくなりました。

土曜日の平針探鳥会に続いて、ハイタカが上空を飛びました。
ハイタカ
上空を飛ぶハイタカ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池の手前で、枝のてっぺんにとまるカワラヒワを撮影しました。
カワラヒワ
カワラヒワ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池のカンムリカイツブリのペアは、夏羽になってきていて、
向かい合って頭を近づけて求愛行動をしていました。
カンムリカイツブリ
求愛行動をするカンムリカイツブリのペア  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


まだ荒池にはオシドリがいました。
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


最後の大堤池でカワセミを撮影しました。
カワセミ
カワセミのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

平針野鳥調査では、36種の鳥を確認しました。

平針野鳥調査で確認した鳥
オシドリ 50 オカヨシガモ 2 マガモ 4 カルガモ 8 ハシビロガモ 3
コガモ 6 ホシハジロ 2 ミコアイサ 3 カイツブリ 12 カンムリカイツブリ 2
キジバト 20 カワウ 6 アオサギ 11 バン 6 オオバン 8
ハイタカ 1 カワセミ 4 コゲラ 1 アカゲラ 1 モズ 1
ハシボソガラス 6 ハシブトガラス 3 シジュウカラ 2 ヒヨドリ 24 ウグイス 2
メジロ 17 ムクドリ 4 シロハラ 3 ツグミ 1 ジョウビタキ 2
スズメ 20 ハクセキレイ 1 カワラヒワ 17 アオジ 3 オオジュリン 2
ドバト 2        
計36種




2023年 3月13日(月)
朝から雨でしたが昼前に止んだので、昼飯を食べた後、名古屋城の外堀に行きました。 戻る戻る
アカハジロがいると聞いたので、撮影に出かけたということです。
アカハジロは、2月4日に大阪で初めて出会ったばかりです。

口をあけるアカハジロのオス。
目を閉じているので、あくびをしたのかも。
アカハジロ
口をあけるアカハジロのオス。  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


羽繕いをするアカハジロのオス
アカハジロ
羽繕いをするアカハジロのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ホシハジロのオスとアカハジロのオス
アカハジロ
ホシハジロアカハジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ハシビロガモ(オス2羽、メス1羽)とアカハジロのオス
アカハジロ
ハシビロガモアカハジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キンクロハジロのオスとアカハジロのオス
アカハジロ
キンクロハジロアカハジロ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年 3月12日(日)
牧野ヶ池探鳥会を開催しました。 戻る戻る
曇りで時々日が差す天気でしたが、暖かかったです。
カモはすっかり少なくなりました。

探鳥会の最初の方で、対岸の木にとまっているミサゴを観察できました。
ミサゴ
木にとまるミサゴ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


途中でミサゴが魚を探して、すぐ近くを飛び回りました。
ミサゴ
飛ぶミサゴ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミサゴが目の前で翼を閉じて水面に飛び込みました。
残念ながらこの時の狩りは失敗しました。
ミサゴ
翼を閉じて水面に急降下するミサゴ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カンムリカイツブリはだいぶ色がついていました。
カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カイツブリも撮影しました。
カイツブリ
カイツブリ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


数が少なくなりましたが、ヨシガモはまだいました。
ヨシガモ
ヨシガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

牧野ヶ池探鳥会の参加人数は21名、鳥合わせの結果は28種でした。

牧野ヶ池探鳥会の鳥合わせの結果
ヨシガモ 15 マガモ 8 カルガモ 15 オナガガモ 2 コガモ 2
カイツブリ 5 カンムリカイツブリ 8 キジバト 5 カワウ 4 アオサギ 4
ダイサギ 3 オオバン 6 ミサゴ 1 カワセミ 3 コゲラ 3
ハシボソガラス 5 ハシブトガラス 8 ヤマガラ 10 シジュウカラ 10 ヒヨドリ 15
ウグイス 10 メジロ 20 シロハラ 3 ジョウビタキ 5 スズメ 5
カワラヒワ 10 アオジ 3 ドバト 1    
計28種




2023年 3月10日(金)
名古屋市郊外の緑地公園にとても珍しいキバラガラがいると聞いて出かけました。 戻る戻る
昨年の10月ぐらいから目撃情報があるようですが、キバラガラと特定されたのは最近だそうです。
1週間ぐらい前から情報が拡散し、カメラマンが大勢くるようになったとのことでした。
朝、9時ぐらいに現地に着いた時は他に人がいませんでしたが、
少しづつ人が増えてきて10時過ぎには10人ぐらいになりました。

ヤマガラシジュウカラはよくやって来ますが、キバラガラはなかなか来ません。
1時間ぐらいたってから、やっとキバラガラが来ました。
その後、30分ぐらいでもう1度来て、まともな写真を撮影できました。
キバラガラは初見で、MY LifeListは263種になりました。
また「名古屋の野鳥」HP掲載の野鳥ページは節目の250種目となりました。

キバラガラのオス
キバラガラは、シジュウカラ科ヒガラ属です。
ヒガラのような胸の模様でお腹が黄色いカラ類です。
キバラガラ
キバラガラのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キバラガラのオスとヤマガラ
キバラガラヤマガラより随分と小さいです
図鑑によるとヤマガラは14cm、キバラガラは10cm
キバラガラ
キバラガラのオスとヤマガラ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キバラガラのオス
キバラガラは中国南東部の鳥で、日本には迷鳥として稀にやってきます。
キバラガラ
キバラガラのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ヤマガラ
ヤマガラ
ヤマガラ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ひまわりの種をくわえるシジュウカラ
シジュウカラ
ひまわりの種をくわえるシジュウカラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


目の前にシロハラもやってきました。
シロハラ
シロハラ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る




2022年 2023年 2024年
2022年 3月へ3月へ 2023年 2月へ2月へ  3月  2023年 4月へ4月へ 2024年 3月へ3月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system