Kei's Galleryトップページへ   25 シロハラ    名古屋の野鳥 トップへ

シロハラはツグミ科の大形の鳥で、林の枯葉を掻き分けて虫を捕るガサゴソという音で見つけることが出来ます。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
1999 1/31追加 2000 4/30、2003 3/28、10/23、2006 3/29、2008 3/10、2011 3/18、2012 4/8、2014 4/13、2015 1/11、2016 4/17
2017 2/11、2/26、4/9、2017 4/25、2018 1/19、2/4、2/12、2019 2/4、2020 4/19、2021 1/12、1/31、2/7、3/28、4/18
2022 1/16、2/5、2/20、4/17、2023 2/5、3/10、3/29、4/11、2024 3/15、3/28更新



(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
シロハラ
枝にとまるシロハラ 2022年 4月16日 大阪城公園、飛騨の森にて
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
シロハラ
シロハラ 2018年 2月 3日 東京都江戸川区の葛西臨海公園にて
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
シロハラ
木にとまるシロハラの後ろ姿 2020年 4月19日 大阪城公園にて
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
シロハラ
地面のシロハラ 2008年 3月 9日 庄内川河口探鳥会にて。
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
シロハラ
切株の上のシロハラ。 2000年 3月19日 平針の荒池にて
(EF400m/m f5.6 X2倍テレコンバージョンレンズで撮影 フィルムスキャナ)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
シロハラ
川原にいたシロハラ。 2003年 3月26日 瀬戸市の岩屋堂にて
(EF500m/m F4.5 +EOS D30で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
シロハラ
枯れ葉をほじっくった後のシロハラ。 2000年 3月 5日 東山公園一万歩コースにて
(EF400m/m f5.6 X2倍テレコンバージョンレンズで撮影 フィルムスキャナ)
野鳥観察日記へ
戻る戻る

2000年 3月12日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2006年 3月26日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2011年 3月15日(火)の野鳥観察日記の写真へ

2012年 4月 8日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2014年 4月13日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2015年 1月11日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2016年 4月17日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2017年 2月11日(土)の平針探鳥会の記録の写真へ

2017年 2月11日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2017年 2月25日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2017年 4月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2017年 4月22日(日)野鳥観察日記の写真へ

2018年 1月15日(月)の野鳥観察日記の写真へ

2018年 2月 3日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2018年 2月10日(土)平針探鳥会の報告へ

2019年 2月 2日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2020年 4月19日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 1月10日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 1月31日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 2月 6日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 3月26日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 4月18日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 1月16日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 2月 5日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 2月20日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 4月16日(土)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 2月 5日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 3月10日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 3月29日(水)の野鳥観察日記の写真へ

2023年 4月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2024年 3月15日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2024年 3月28日(木)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名シロハラ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
     
     
 
目、科スズメ目、ツグミ科
種英名Pale Thrush
種の学名Turdus pallidus
漢字名白腹
大きさL25cm
冬の林でピョピョピョ・・・という声を残してやぶかげから飛び立つ鳥。ムクドリ大の大型のツグミ類で、上面はオリーブ褐色で下面は淡褐色。雄は頭部全体がやや黒味があり、雌は喉が白っぽくて顎線がある。尾羽の先端両側が白い。冬鳥として渡来し、雪の少ない地方で越冬する。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system