Kei's Galleryトップページへ   95 オオタカ    名古屋の野鳥 トップへ

オオタカは万博予定地の海上の森にいるので有名になりました。
この冬は平針でよく見かけました。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
2000 4/15追加 2000 11/ 5、2003 3/10、2004 3/16、4/ 7、2005 3/30、11/14、12/ 5、2006 1/11、2008 2/ 9、2010 1/9
2012 12/9、2013 12/15、2014 3/9、2015 1/10、3/7、2016 4/9、10/10、2017 4/9、2018 1/6、1/15、12/10、
2019 1/13、3/13、2020 2/10、2021 1/11、1/12、3/3、12/22、2022 1/10、2/12、2/13、12/25、2023 11/10、12/10
2024 2/10、3/3、4/2更新



(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオタカ
上空を旋回するオオタカ。 2019年 3月 9日 平針探鳥会にて
(PowerShot SX70 HSで撮影)
平針探鳥会の報告へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオタカ
まわりを見渡すオオタカの若鳥。 2005年12月 3日 天白川朝チェックにて
(EF500m/m F4.5 x2テレコンバージョンレンズ+EOS Kiss Digital Nで撮影)
天白川朝チェックへ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオタカ
伸びをするオオタカの若鳥。 2005年12月 3日 天白川朝チェックにて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
天白川朝チェックへ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオタカ
ビニールハウスの屋根にとまるオオタカ。 2000年10月31日 平針の田んぼにて
(デジカメC2000z+ X30倍フィールドスコープ)
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオタカ
飛ぶオオタカ。 2006年 1月 8日 牧野ヶ池探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
天白川朝チェックへ
戻る戻る
オオタカ
飛ぶオオタカのメス。 2005年11月13日 弥富野鳥園探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
オオタカ
飛ぶオオタカのメス。 2005年11月13日 弥富野鳥園探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る

2003年 2月23日(木)の野鳥観察日記の写真へ

2003年 8月14日(木)の天白川朝チェックの写真へ

2004年 4月 7日(水)の天白川朝チェックの写真へ

2004年 3月13日(土)の平針探鳥会の記録の写真へ

2005年 3月27日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2008年 2月 9日(土)の平針探鳥会の記録の写真へ

2008年12月14日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2010年 1月 9日(土)の平針探鳥会の記録の写真へ

2012年12月 8日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2013年12月14日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2014年 3月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2015年 1月10日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2015年 3月 6日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2016年 4月 9日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2016年10月 8日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2017年 4月 8日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2018年 1月 5日(金)の野鳥観察日記の写真へ

2018年 1月13日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2018年12月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2019年 1月12日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2019年 3月 9日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2020年 2月 8日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2021年 1月 9日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2021年 1月10日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年 2月28日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年12月21日(火)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 1月 9日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年 2月12日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2022年 2月13日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2022年12月25日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2023年11月 9日(木)の野鳥観察日記の写真へ

2023年12月10日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2024年 2月10日(土)の平針探鳥会の報告の写真へ

2024年 3月 3日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2024年 4月 2日(火)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名オオタカ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
 
 
 
目、科タカ目、タカ科
種英名Northern Goshawk
種の学名Accipiter gentils
漢字名蒼鷹
大きさL♂50cm ♀56cm
飛び立って上昇気流に乗って帆翔する中型のタカ類。カラス大のタカで、雌のほうが大きい。雄の成鳥は上面が一様に黒褐色で白い眉斑が目立ち、下面は白くて細かい横斑がある。下尾筒は白く、尾には鷹斑と呼ばれる横縞がある。雌と幼鳥は褐色味が強く、若鳥の胸には縦斑がある。本州と北海道に分布し、丘陵地や低山のアカマツ林などでやや局地的に繁殖する。冬期には平地の水辺や丘陵地で広く見られる。鳥などを狩る。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system