Kei's Gallery   名古屋の野鳥   平針探鳥会の報告
  探鳥会の記録2023年   名古屋の野鳥 目次へ戻る
 野鳥観察日記 
トップへ
平針探鳥会の報告
メインへ
 戻る戻る 
記録2022年へ
探鳥会の記録
2022年へ
見た鳥の表
2023年へ
記録2024年へ
探鳥会の記録
2024年へ


2023年12月 9日(土)
朝は冷え込みましたが晴れて風が無く、ポカポカと小春日和の探鳥会となりました。 戻る戻る


大堤池の睡蓮の葉の上にキセキレイがいました。
キセキレイ
睡蓮の葉の上のキセキレイ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



二ツ池でシメを撮影しました。
シメ
シメ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


紅葉が美しかったです。

探鳥会の様子  戻る戻る


荒池にはトモエガモが40羽前後いました。
トモエガモ
トモエガモのオス2羽  PowerShot SX70 HSで撮影
トモエガモのオスの後ろはオシドリのメス、 右はマガモのオスでその後ろはトモエガモのメス
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


オシドリも40羽前後いました。
オシドリ
オシドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年11月11日(土)
昨日の雨は上がって、天気は曇り後晴れでした。 戻る戻る
雨の前は夏日の日が続きましたが、今日は風が強く、平年並みの寒さになりました。


探鳥会の集合場所(大堤池横のグランド)でモズのメスを観察できました。
モズ
アンテナの上のモズのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


探鳥会の最後、農業センターの手前でモズのオスを観察しました。
モズ
電線のモズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池の水鳥は、ハシビロガモホシハジロコガモバンオオバンカイツブリでした。


針名神社駐車場の入口で、ジョウビタキのオスを観察しました。
ジョウビタキ
ジョウビタキのオスの正面  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ジョウビタキ
ジョウビタキのオスの斜め後ろ姿  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


二つ池でカワセミを近くで観察できました。
カワセミ
カワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

荒池に到着した時、オオタカダイサギを追いかけていました。
その後、オオタカは手前奥の木々の中に入りました。
オオタカが入ったので、マガモの群れが池中央に出てきました。

オスのオシドリも1羽、出てきました。
珍しくオシドリを近くで見ることができました。
ハクセキレイ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年10月14日(土)
夏の間休みだった平針探鳥会を再開しました。 戻る戻る
曇り空で時々日が差す、風の無い、暑くもなく寒くもない、丁度良い気持ちのいい気候でした。

大堤池では、睡蓮の葉の上にバン3羽とセグロセキレイがいました。
針名神社では実のついた木にヒタキ類が集まっていました。
キビダキオオルリコサメビタキジョウビタキなどがいて、
夏鳥と冬鳥のヒタキを同時に見ることができました。

農業センター横と農業センター裏の2か所で、エナガの群れをじっくり観察できました。
エナガ
エナガ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池では、ミサゴが水に飛び込んで魚を捕まえるのを見ることができました。

荒池に早くもオシドリのオスが2羽いました。
オシドリ
オシドリのオス2羽  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池から農業センターに向かう途中、すぐ頭上をノスリが旋回しました。
ノスリ
ノスリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

なお、名古屋市農業センターはリニューアル工事で3月から閉園していましたが、
10月6日(金)に一部開園しました。



2023年 5月13日(土)
午後から雨の予報でしたが、何とか探鳥会が終わるまで天気が持ちました。 戻る戻る
曇り空で時々薄日が差す、風の無い、少し蒸し暑い気候でした。

荒池のサギのコロニーは、数が増えていました。
サギのコロニー
荒池のサギのコロニー、ゴイサギダイサギコサギ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


アオサギの巣で、親鳥の足元にヒナがいました。
2週間後の5月27日に撮影した写真
アオサギ
アオサギ、親鳥の足元のヒナ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


最後の鳥合わせは、農業センター正門から大通りに向かった途中の公園でやりました。
公園の隣の調整池にオオヨシキリが何羽もいて、ギョギョジ、ギョギョジと大合唱をしていました。
オオヨシキリ
ギョギョジ、ギョギョジと鳴くオオヨシキリ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

鳥合わせの結果は24種でした。



2023年 4月 8日(土)
昨日の雨は上がりましたが、冬型の気圧配置になり、西風が強い曇りの肌寒い気候となりました。 戻る戻る
カモはすっかり少なくなり、大堤池にはコガモが4羽だけとなりました。

二つ池でモズのオスを観察できました。
モズ
モズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池にはオシドリハシビロガモがいました。
ミサゴ
オシドリのオスとメスの前を飛ぶアオサギ(探鳥会前に撮影)  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

今年もサギのコロニーができていて、アオサギダイサギコサギゴイサギがいました。
特にゴイサギが多かったです。

鳥合わせの結果は28種でした。



2023年 3月11日(土)
快晴で、名古屋の最高気温は22℃を超える春を感じさせる暖かな気候でした。 戻る戻る
シジュウカラウグイスが囀っていました。

この1週間暖かったせいか、全体的に冬鳥が少なくなっていました。
荒池では木曜にオシドリを80羽数えましたが、今日は30羽でした。
やはり木曜にいたトモエガモも見つけらせませんでした。

荒池ではアオサギが何つがいか営巣を始めていました。
昨年に続き、サギのコロニーが出来るようです。

名古屋市農業センターのしだれ梅は見頃でした。
混雑を避けて農業センター手前の公園で鳥合わせをしました。

今回もハイタカを撮影しました。
針名神社の南側の階段を登りきった所で撮影しました。
ハイタカ
旋回しながら上昇するハイタカ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

鳥合わせの結果は31種でした。



2023年 2月11日(土)
1月の探鳥会は雨で中止になったので、2月は今年初めての平針探鳥会でした。 戻る戻る
快晴で風も弱く、絶好な探鳥会日和でした。


集合場所の大堤池の上空をハイタカハシブトガラスに追いかけられて針名神社の方へ飛びました。
もう1羽のハイタカが上空を飛びました。
針名神社の駐車場で、前の民家の木からハイタカが飛び立ちました。
大堤池で見た、2羽目のハイタカだと思います。

針名神社の南側の階段を上がって道路に出たところで、また上空でハイタカハシブトガラスとバトルをしました。
ハイタカ
上空を飛ぶハイタカ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


農業センターのロウバイの花が見頃になっていました。

農業センターのロウバイ(蝋梅)   戻る戻る


荒池のオシドリはざっと数えて80羽はいました。
メスは見つけにくいので、もっと数は多いと思います。
オシドリ
木の根元で休むオシドリの群れ(この写真だけで10羽以上います)
手前を泳ぐのはミコアイサのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


トモエガモは17羽数えました。
ずっと寝ていて顔の模様が見えませんでしたが、最後にちょこっと外に出て来てくれました。
トモエガモ
トモエガモのオス(2羽)とメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

鳥合わせの結果は35種でした。



2023年 1月14日(土)
2023年初めての平針探鳥会は、雨で中止になりました。 戻る戻る
雨の中やって来た方に中止を伝えるため、探鳥会開始時刻に大堤池に行ってきました。
1人来たので、中止を伝えました。
大堤池に水鳥は、オカヨシガモカルガモコガモホシハジロミコアイサオオバンがいました。


コガモ
雨の大堤池を泳ぐコガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


コガモ
雨の大堤池を泳ぐコガモのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


コガモ
雨の大堤池のコガモ(オス2羽、メス1羽)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミコアイサ
雨の大堤池を泳ぐミコアイサのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


オカヨシガモ
雨の大堤池を泳ぐオカヨシガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る




 野鳥観察日記 
トップへ
平針探鳥会の報告
メインへ
 戻る戻る 
記録2022年へ
探鳥会の記録
2022年へ
見た鳥の表
2023年へ
記録2024年へ
探鳥会の記録
2024年へ


inserted by FC2 system