Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2022年 1月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2021年 2022年 2023年
2021年 1月へ 1月へ 2021年12月へ12月へ  1月  2022年 2月へ 2月へ 2023年 1月へ 1月へ
野鳥観察日記メインへ


2022年 1月30日(日)
午前中、平針探鳥会のコースを逆回りしました。 戻る戻る
どんよりとした曇り空でしたが、気温はそんなに低くなかったです。

最初に荒池をチェックしました。
オシドリはざっと数えて120羽以上いました。
オシドリ
並んで泳ぐオシドリのオス3羽  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池にはトモエガモも10羽以上いました。
トモエガモ
トモエガモのオス1羽とメス2羽。  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


農業センターの裏手でアオジを撮影しました。
アオジ
アオジ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


2つ池にシメがいました。
シメ
シメ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池の手前でモズのオスを撮影しました。
モズ
モズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池に珍しくゴイサギがいました。
平針探鳥会のコースでゴイサギを確認したのはとても久しぶりです。
ゴイサギ
ゴイサギの成鳥  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今回も大堤池でミコアイサのオスを撮影しました。
ミコアイサ
ミコアイサのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大堤池でオカヨシガモのペアを撮影しました。
オカヨシガモ
オカヨシガモのオス(手前)とメス(奥)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 1月23日(日)
午前中、平和公園探鳥会に参加しました。 戻る戻る
 探鳥会の記録 
一覧へ
午後から雨か雪の予報で、どんよりとした曇り空で、少し暗く鳥が探しずらかったです。
陽の光がないので気温が上がらず、ずっと3℃〜4℃といった寒い探鳥会でした。
風が無いのが救いでした。

千種スポーツセンターの横の新池でイカルを観察できました。
イカルは木にとまり、囀っていました。
イカル
木にとまるイカル  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る




里山の家から東に行った湿地帯、つどいの丘辺りでミヤマホオジロが出ました。
ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロのメス。  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ユーカリ畑で、ハシブトガラスハシボソガラスを一緒に撮影できました。
ハシブトガラスはくちばしが太く、おでこが出ている
ハシボソガラスはくちばしが細く、おでこが出ていない
ヨシガモ
ハシブトガラス(左上)とハシボソガラス(右下)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

 探鳥会の記録 
一覧へ

平和公園探鳥会の鳥合わせの結果は29種、参加者は36名でした。

今日確認した鳥
ヒドリガモ 2 マガモ 3 コガモ 16 キジバト 2 オオバン 1
ミサゴ 3 ハイタカ 2 オオタカ 1 コゲラ 2 モズ 1
ハシボソガラス 9 ハシブトガラス 20 ヤマガラ 1 シジュウカラ 5 ヒヨドリ 23
ウグイス 4 メジロ 30 ムクドリ 62 シロハラ 3 ツグミ 3
ルリビタキ 4 ジョウビタキ 4 スズメ 1 ハクセキレイ 3 カワラヒワ 16
イカル 3 ミヤマホオジロ 3 アオジ 6 ドバト(カワラバト) 1  
計29種



2022年 1月22日(土)
午前中、荒池の鳥を確認しに行きました。
家のすぐそばで、目の前にモズのメスがとまりました。

モズのメスの後ろ姿、見返り美人。

モズ
見返り美人のモズ(メス)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池にはオシドリと一緒にトモエガモがいました。

トモエガモ
トモエガモのオス(右側)とメス(中央)と、オシドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


オシドリは40羽以上いました。

オシドリ
オシドリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 1月21日(金)
午前中、家から赤池を通って天白川に出て、田んぼと天白川沿いを原まで歩きました。 戻る戻る
植原小橋を渡って、天白川の反対側(南側)を平針まで戻りました。
平針駅から大堤池を回って家に帰りました。

上納池でオオジュリンを撮影しました。
オオジュリン
葦原のオオジュリン  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



上納池スポーツ公園から日進市西部福祉会館へ歩く途中の田んぼでケリを撮影しました。
この時期のケリは保護色で見つけにくいです。
ケリ
ケリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


日進市西部福祉会館の横にモズのオスがいました。
撮影していると飛び立ちました。
モズ
飛び立つモズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針(正確には日進市)の田んぼにスズメの大群がいました。。
撮影していたら一斉に飛び立ちました。
スズメ
一斉に飛び立ったスズメの大群  PowerShot SX70 HSで撮影   戻る戻る


スズメの飛び立った反対側の上空にドバトの群れが飛んでいました。
そのドバトの群れにタカの仲間が突っ込んで行きました。
ドバトはうまく逃げました。
オオタカだと思いましたが、一瞬の出来事でタカの識別はできませんでした。


大堤池で、水の上に出ているミコアイサのオスを撮影しました。
大堤池は草刈がされていました。
モズ
全身を見せるミコアイサのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

今日確認した鳥は30種でした。

今日確認した鳥
オカヨシガモ ヒドリガモ カルガモ コガモ ホシハジロ
ミコアイサ カイツブリ キジバト カワウ アオサギ
コサギ オオバン ケリ タカSP カワセミ
モズ ハシボソガラス ハシブトガラス ヒヨドリ ウグイス
メジロ ムクドリ ツグミ スズメ ハクセキレイ
セグロセキレイ カワラヒワ アオジ オオジュリン ドバト(カワラバト) 60
計30種



2022年 1月16日(日)
今週末は単身赴任先の大阪で過ごしています。 戻る戻る
午前中、大阪城公園に行きました。

京橋口から入ってすぐの飛騨の森でシロハラを撮影しました。
シロハラ
シロハラ  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


市民の森でカメラマンが何人か撮影していたので、行ってみるとアオバトが何羽か目線の高さにいました。
アオバト
木の実を食べるアオバト  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


木の実を探すアオバト
アオバト
アオバト  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


木の実を食べるアオバトたちはすぐに飛び立ちました。
木の上の方にいるアオバトも撮影しました。
アオバト
木の上の方にとまるアオバト  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


大阪城天守閣のそば、ミライザ(旧陸軍第四師団司令部庁舎)裏でエナガシジュウカラコゲラの混群に出会いました。
エナガの正面顔を撮影しました。
エナガ
正面から見たエナガ  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


枝にとまるエナガも撮影しました。
エナガ
木にとまるエナガ  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日は8時半〜13時15分のウォーキング(バードウォッチング含む)で、22,000歩ほど歩きました。



2022年 1月15日(土)
今週末は単身赴任先の大阪で過ごしています。 戻る戻る
午前中、天王寺界隈に行きました。
ます9時半から天王寺公園にある大阪市美術館「メトロポリタン美術館展」を鑑賞しました。
その後、天王寺公園の隣の新世界を散策し、通天閣の展望台にあがりました。
通天閣の後、四天王寺を参拝しました。

四天王寺本坊庭園「極楽浄土の庭」で、ジョウビタキのメスを撮影しました。
ジョウビタキ
ジョウビタキのメス
 PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日は午前中のウォーキングで、15,000歩ほど歩きました。



2022年 1月10日(月)
今日は成人の日の祝日です。 戻る戻る
午前中、平針の野鳥調査をしました。
風が弱く、穏やかでした。

農業センター裏の森の小路にエナガのペアがいました。
エナガ
エナガ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池で魚を足でつかんで飛び回るミサゴを撮影しました。
ミサゴ
ミサゴ
 PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針の野鳥調査で確認した鳥は32種でした。

平針の野鳥調査で確認した鳥
オシドリ 10 マガモ 22 カルガモ 4 コガモ 6 ホシハジロ 1
ミコアイサ 18 カイツブリ 4 キジバト 3 カワウ 4 アオサギ 2
ダイサギ 1 バン 1 オオバン 7 ミサゴ 1 カワセミ 3
コゲラ 4 ハシボソガラス 1 ハシブトガラス 6 シジュウカラ 5 ヒヨドリ 42
ウグイス 3 エナガ 2 メジロ 50 ムクドリ 18 シロハラ 6
ツグミ 2 スズメ 60 ハクセキレイ 2 カワラヒワ 22 アオジ 6
コジュケイ 1 ドバト(カワラバト) 60      
計32種



2022年 1月 9日(日)
今年最初の牧野ヶ池探鳥会を開催しました。 戻る戻る
 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ
牧野ヶ池も少し凍っていましたが風が無く、探鳥会が終わる頃はだいぶ暖かくなりました。

12月に撮影したオオタカが、この所ずっと池の東側の木にとまっているそうです。
オオタカ
オオタカ
 PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


近くにカンムリカイツブリが来てくれました。
カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ゴルフ練習場の横で、頭のすぐ上をミサゴが飛びました。
ミサゴ
ミサゴ
 PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



ゴルフ練習場の横での探鳥会の様子

 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ

牧野ヶ池探鳥会の参加人数は11名、鳥合わせの結果は34種でした。

牧野ヶ池探鳥会の鳥合わせの結果
ヨシガモ 20 ヒドリガモ 15 マガモ 3 カルガモ 40 オナガガモ 20
ホシハジロ 4 ミコアイサ 15 カイツブリ 10 カンムリカイツブリ 7 キジバト 2
カワウ 13 アオサギ 6 ダイサギ 4 コサギ 1 オオバン 15
ミサゴ 1 オオタカ 1 カワセミ 2 コゲラ 5 モズ 2
カケス 1 ハシボソガラス 3 ハシブトガラス 9 ヤマガラ 5 シジュウカラ 5
ヒヨドリ 19 ウグイス 2 メジロ 40 シロハラ 8 ツグミ 1
ジョウビタキ 1 ハクセキレイ 2 アオジ 8 ドバト 10  
計34種



2022年 1月 8日(土)
午前中は平針探鳥会に参加しました。 戻る戻る
午後、けんたのスイミングで猪高緑地の隣にある障害者スポーツセンターに行きました。
けんたがスイミングをしている間、猪高緑地を1時間ちょっとウオーキングしました。


北口広場のこもれび池で、カワセミのオスを撮影しました。
カワセミ
カワセミのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 1月 3日(月)
日本野鳥の会愛知県支部主催の、新春初夢探鳥会の聚楽園(しゅうらくえん)公園しあわせ村探鳥会に 戻る戻る
12年振りに参加しました。
最初と最後は曇りでしたが、途中は晴れて、風も無く少し暖かくなりました。
池にはキンクロハジロが70羽以上いました。

 探鳥会の記録 
一覧へ

 探鳥会の様子 
けんた日記

シジュウカラが一生懸命に木の実をつついていました。
シジュウカラ
木の実をつつくシジュウカラ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


聚楽園大仏の手前の道にアオジが出てきました。
アオジ
アオジ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


聚楽園大仏の頭の上にドバトの群れがとまっていました。
ドバト
聚楽園大仏の頭の上のドバトの群れ
PowerShot SX70 HSで撮影  戻る戻る

ドバト
聚楽園大仏の頭の上のドバトの群れ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

 探鳥会の様子 
けんた日記

 探鳥会の記録 
一覧へ

聚楽園探鳥会の参加者は24名、鳥合わせの結果は28種でした。


聚楽園探鳥会の鳥合わせ結果
オカヨシガモ 6 カルガモ 4 ホシハジロ 3 キンクロハジロ 72 キジバト 13
カワウ 4 オオバン 7 ミサゴ 1 ノスリ 1 オオタカ 2
コゲラ 3 モズ 1 ハシボソガラス 10+ ハシブトガラス 5 シジュウカラ 8
ヒヨドリ 38 ウグイス 3 メジロ 22 ムクドリ 7 シロハラ 3
ツグミ 4 ジョウビタキ 1 スズメ 12 ハクセキレイ 3 カワラヒワ 7
シメ 1 アオジ 5 ドバト 70    
計28種



2022年 1月 2日(日)
午前中、2022年最初の鳥見で平針探鳥会コースを歩きました。 戻る戻る

曇りで気温が低かったですが、風が無く、鳥の活動は活発でした。

農業センターの裏手で木の上の方にとまるカワラヒワを撮影しました。
カワラヒワ
カワラヒワ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池に到着すると、カモは池の中央にはいませんでした。
オシドリも近くの対岸にはいなく、遠くの対岸に少し隠れていました。
猛禽類を探すと、対岸の木のてっぺんにとまるノスリを見つけました。
ノスリを警戒して、カモ達は隠れていたようです。
ノスリ
ノスリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ノスリがいなくなると、オシドリのオスが出てきました。
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミコアイサのメスも、比較的近くを泳ぎました。
ミコアイサ
ミコアイサのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日確認した鳥
オシドリ オカヨシガモ マガモ カルガモ ハシビロガモ
コガモ ホシハジロ ミコアイサ カイツブリ キジバト
カワウ アオサギ ダイサギ バン オオバン
ノスリ カワセミ コゲラ モズ ハシボソガラス
ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス
エナガ メジロ ムクドリ シロハラ ツグミ
スズメ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ シメ
イカル アオジ 5 ドバト 20    
計38種





2021年 2022年 2023年
2021年 1月へ 1月へ 2021年12月へ12月へ  1月  2022年 2月へ 2月へ 2023年 1月へ 1月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system