Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2023年12月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2022年 2023年 2024年
2022年12月へ12月へ 2023年11月へ11月へ 12月 2024年 1月へ1月へ
野鳥観察日記メインへ


2023年12月17日(日)
朝、車で名古屋の自宅のそばの荒池を確認してきました。 戻る戻る
オシドリトモエガモとも対岸の木々の間にいました。
ざっと数えてオシドリは100羽ぐらい、トモエガモは30羽ぐらいいました。

荒池横の道路の木々の間から、比較的近いオシドリを撮影しました。
オシドリ
オシドリのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


やはり荒池横の道路の木々の間から、トモエガモも撮影しました。
トモエガモ
トモエガモのオス(右)とメス(左)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2023年12月13日(水)、14日(木)
名古屋の自宅からほど近い豊明市の池にメジロガモがいると教えていただきました。 戻る戻る
13日(水)の午前中は朝はいたけど、引っ込んでしまったとのことで出会えませんでした。
この日は晴れてましが風が強かったです。
夕方、もう1度行きましたが、やはり出会えませんでした。
14日(木)の午前中に再度行ったところ、3度目の正直でメジロガモに出会えました。
30分ぐらい表に出ていましたが、やはり奥に引っ込みました。
この日は晴れて風が弱く、暖かでした。

メジロガモMY LifeListは366種になりました。
また、「名古屋の野鳥」HP掲載野鳥は253種になりました。

メジロガモ
メジロガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


メジロガモの羽の裏側(下側)は白でした。
セグロセキレイ
羽ばたくメジロガモ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


メジロガモ(手前)とキンクロハジロ(奥)が並んでいると違いが良く判ります。
キンクロハジロの目の色は金色、メジロガモは白。
メジロガモの頭の色は茶色。
ヒバリ
メジロガモ(手前)とキンクロハジロ(奥)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


モズ
メジロガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


2日間で勅使池で確認した鳥は34種でした。

勅使池で確認した鳥
オカヨシガモ マガモ カルガモ ハシビロガモ コガモ
ホシハジロ メジロガモ キンクロハジロ ミコアイサ カイツブリ
カンムリカイツブリ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ
オオバン ノスリ カワセミ コゲラ モズ
ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ ヒヨドリ エナガ
ウグイス メジロ ツグミ ジョウビタキ スズメ
ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ アオジ  
計34種




2023年12月10日(日)
午前中、牧野ヶ池探鳥会を開催しました。 戻る戻る
名古屋の最高気温は20℃の予想、晴れて暖かい探鳥会でした。
風が無く、小鳥の出が良かったです。

今年もオオタカがやってきて、定位置にとまっていました。
オオタカがいるためか、池の手前(向かって右側)にはカモの姿が無く、奥の方(向かって左側)に集まっていました。
オオタカ
オオタカ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ヨシガモの頭に日が当たり、緑がとても綺麗でした。
ヨシガモ
ヨシガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ゴルフ練習場でカワセミのメスを観察しました。
カワセミ
カワセミのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


牧野ヶ池探鳥会の参加人数は15名、鳥合わせの結果は34種でした。

牧野ヶ池探鳥会の鳥合わせの結果
オカヨシガモ 10 ヨシガモ 20 ヒドリガモ 10 マガモ 20 カルガモ 10
オナガガモ 8 キンクロハジロ 3 ミコアイサ 1 カイツブリ 5 カンムリカイツブリ 20
キジバト 1 カワウ 6 アオサギ 2 ダイサギ 4 オオバン 4
ユリカモメ 3 オオタカ 1 カワセミ 1 コゲラ 5 モズ 12
カケス 1 ハシボソガラス 3 ハシブトガラス 15 ヤマガラ 2 シジュウカラ 8
ヒヨドリ 30 ウグイス 10 メジロ 30 ジョウビタキ 2 ハクセキレイ 2
セグロセキレイ 1 カワラヒワ 1 アオジ 5 ドバト(カワラバト) 21  
計34種




2023年12月 7日(木)
午前中、車で大堤池、細口池、荒池をピンポイントで回りました。 戻る戻る
時々日が差す天気で、風がだんだんと強くなっていきました。


大堤池でオカヨシガモのオスを撮影しました。
オカヨシガモ
オカヨシガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日の荒池のオシドリは、結構近くに出てきていました。
オシドリ
手前がオシドリのメス、奥がオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池のトモエガモは10羽以上いて、近めを泳いていました。
トモエガモ
トモエガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミコアイサのオスは大夫白くなってきました。
ミコアイサ
真ん中の白いのがミコアイサのオス、右がメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池でミサゴが魚を捕まえて、対岸の木にとまって食べ始めました。
ミサゴ
木にとまり魚を食べるミサゴ(足元の白いのが魚)  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


細口池ではモズのメスを撮影しました。
モズ
モズのメス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池ではモズのオスを撮影しました。
モズ
モズのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日確認した鳥は大堤池で19種、細口池で12種、荒池で13種、
重複を除いて合計29種でした。

大堤池で確認した鳥
オカヨシガモ カルガモ ハシビロガモ コガモ カイツブリ
アオサギ バン オオバン コゲラ ハシボソガラス
ハシブトガラス ヒヨドリ ウグイス メジロ ムクドリ
スズメ ハクセキレイ セグロセキレイ    
計18種

細口池で確認した鳥
カルガモ コガモ キジバト バン オオバン
モズ シジュウカラ ヒヨドリ メジロ ムクドリ
スズメ ドバト      
計12種

荒池で確認した鳥
オシドリ マガモ トモエガモ ミコアイサ カイツブリ
アオサギ 3 ミサゴ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス
シジュウカラ ヒヨドリ ハクセキレイ セグロセキレイ  
計14種

総合計29種




2023年12月 1日(金)
午前中、平針野鳥調査をしました。 戻る戻る
名古屋は平年よりも少し寒い気温でしたが、晴れ間もあり、風が弱くまずまずの気候でした。
荒池には、オシドリトモエガモが入っていました。

オシドリは池に出てきていました。
オシドリ
オシドリのペア  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


トモエガモも池に出てきていました。
トモエガモ
トモエガモのオス  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池でエナガシジュウカラメジロコゲラの混群と出会いました。
エナガ
エナガ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


エナガ
エナガ  PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針野鳥調査で確認した野鳥は33種でした。

平針野鳥調査で確認した野鳥
オシドリ 20 オカヨシガモ 10 マガモ 40 カルガモ 4 ハシビロガモ 7
トモエガモ 10 コガモ 12 ミコアイサ 12 カイツブリ 16 キジバト 4
アオサギ 3 バン 4 オオバン 5 カワセミ 3 コゲラ 7
モズ 1 ハシボソガラス 5 ハシブトガラス 8 シジュウカラ 13 ヒヨドリ 45
ウグイス 1 エナガ 10 メジロ 53 ムクドリ 35 シロハラ 1
ツグミ 3 ジョウビタキ 1 スズメ 56 ハクセキレイ 4 セグロセキレイ 2
カワラヒワ 5 アオジ 6 ドバト 24    
計33種






2022年 2023年 2024年
2022年12月へ12月へ 2023年11月へ11月へ 12月  2024年 1月へ1月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system