Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2022年 5月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2021年 2022年 2023年
2021年 5月へ5月へ 2022年 4月へ4月へ  5月  2022年 6月へ6月へ 2023年 5月へ5月へ
野鳥観察日記メインへ


2022年 5月31日(火)
今日は仕事は休みで、名古屋の美術館巡りをしました。

自宅の最寄り駅の平針駅で地下鉄に乗りましたが、地下鉄の入口横にカワラヒワのヒナがいました。
カワラヒワ
カワラヒワのヒナ  スマートフォンで撮影   戻る戻る

カワラヒワは、まだ飛べないようでした。
カワラヒワ
カワラヒワのヒナ  スマートフォンで撮影   戻る戻る


日本野鳥の会の野鳥の子育て応援キャンペーン
日本野鳥の会では、20年以上に渡り「野鳥の子育て応援(ヒナを拾わないで)キャンペーン」を継続しています。



2022年 5月22日(日)
単身赴任先の大阪からほど近い、六甲山でハイキング兼バードウォッチングをしてきました。 戻る戻る

六甲ケーブルの六甲山上駅から六甲ガーデンテラスまで歩く途中で囀るオオルリを撮影しました。
とても遠かったですが。
オオルリ
囀るオオルリ  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


穂高湖の周遊路でウグイスを撮影しました。
ウグイス
囀りながら木の間を動き回るウグイス  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 5月10日(火)
休みを取って、日本野鳥の会愛知県支部の平日探鳥会「段戸裏谷探鳥会」に参加しました。 戻る戻る
 探鳥会の記録 
一覧へ
名古屋の自宅から56km、平日の朝は出勤の車が多く、2時間ちょっとかかりました。

雲が多かったですが晴れ間もあり、風が弱く、新緑が爽やかな探鳥会でした。
鳥の声はいろいろ聞こえましたが、姿はあまり見えませんでした。

オオアカゲラの大きなドラミングの音が聞こえました。
オオアカゲラは初確認で、「MY LifeList」は260種になりました。


新緑の段戸裏谷   戻る戻る


集合場所の駐車場で、キセキレイを撮影しました。
キセキレイ
キセキレイ
 PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


すぐ近くでミソサザイが囀ってくれました。
ミソサザイ
囀るミソサザイ
PowerShot SX70 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ミソサザイ
尻尾を立てるミソサザイ
PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


最後の鳥合わせで、上空をミサゴが飛びました。
ミサゴ
ミサゴ
PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

 探鳥会の記録 
一覧へ

段戸裏谷探鳥会の鳥合わせの結果は27種でした。

段戸裏谷探鳥会で確認した鳥
キジバト ツツドリ ミサゴ トビ ノスリ
コゲラ オオアカゲラ アカゲラ アオゲラ サンショウクイ
ハシブトガラス コガラ ヤマガラ ヒガラ シジュウカラ
ツバメ イワツバメ ヒヨドリ ウグイス センダイムシクイ
ミソサザイ コルリ キビダキ オオルリ キセキレイ
イカル ホオジロ      
計27種




2022年 5月 8日(日)
昨日に引き続き、午前中は大阪城公園に行きました。 戻る戻る


梅林の上、旧ヘリポート上で、尻尾の長いサンコウチョウのオスを撮影できました。
サンコウチョウ
サンコウチョウのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


サンコウチョウ
サンコウチョウのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


昨日コルリのオスを撮影した飛騨の森の餌付けスポットで、マミジロのオスを撮影しました。
マミジロは初見で、「MY LifeList」は259種、
掲載する鳥の種類は247種目になりました。
マミジロ
マミジロのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


マミジロ
ムカデを咥えるマミジロのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 5月 7日(土)
今週末は単身赴任先の大阪で過ごしています。 戻る戻る
午前中、大阪城公園に行きました。
今日の大阪の最高気温は26.9℃、快晴で爽やかな初夏の気候でした。


飛騨の森の餌付けスポットで、コルリのオスを撮影しました。
コルリ
コルリのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


コルリ
コルリのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キビダキのオスも撮影しました。
キビダキ
キビダキのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2022年 5月 2日(月)
午前中、平針の野鳥調査をしました。 戻る戻る
晴天で湿度が低く、初夏の爽やかな気持ちのいい気候でした。

冬鳥はすっかりいなくなりました。
夏鳥は、キビダキセンダイムシクイエゾムシクイの囀りを聞くことができました。

荒池の対岸に、サギのコロニーができていました。
先月はアオサギの巣を2つ確認できましたが、
今はダイサギコサギゴイサギがコロニーを作っていました。
サギのコロニー
荒池のサギのコロニー  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


イソヒヨドリ
荒池のサギのコロニー  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


細口池に今年もオオヨシキリがやってきました。
メジロ
大きな声で鳴くオオヨシキリ  PowerShot SX70 HSで撮影
 (画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


平針の野鳥調査で確認した鳥は25種でした。

平針の野鳥調査で確認した鳥
カイツブリ 12 キジバト 8 カワウ 1 ゴイサギ 20 アオサギ 5
ダイサギ 25 コサギ 5 カワセミ 2 コゲラ 1 ハシボソガラス 2
ハシブトガラス 10 シジュウカラ 7 ツバメ 14 ヒヨドリ 25 エゾムシクイ 2
センダイムシクイ 1 メジロ 7 オオヨシキリ 4 ムクドリ 23 キビダキ 2
スズメ 25 ハクセキレイ 1 カワラヒワ 12 コジュケイ 1 ドバト(カワラバト) 7
計25種






2021年 2022年 2023年
2021年 5月へ5月へ 2022年 4月へ4月へ  5月  2022年 6月へ6月へ 2023年 5月へ5月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system