Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2014年 2月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2013年 2014年 2015年
2013年 2月へ2月へ 2014年 1月へ1月へ  2月  2014年 3月へ3月へ 2015年 2月へ2月へ
野鳥観察日記メインへ


2014年 2月22日(土)
自宅の近所、マイフィールドの平針探鳥会コースを歩きました。 戻る戻る
快晴でしたが風が強く、大堤池ではカモたちは岸辺のアシの中に避難していました。
大堤池ではカモは、コガモオカヨシガモハシビロガモホシハジロがいました。
カモ以外では、アオサギカイツブリバンオオバンがいました。

大堤池で、すぐそばの木の枝にオスのモズがとまりました。
オスのモズは、なかなか逃げません。
しばらくすると、目の前をメスのモズが飛んで、少し先のフェンスにとまりました。
オスのモズはメスに気をとられていたのですね。
モズは恋の季節の真っ盛りということでしょう。
モズのオス
モズのオス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る

モズのメス
モズのメス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る


針名神社では、シジュウカラの群れの中にヤマガラも混ざっていました。
ヤマガラ
ヤマガラ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る

カワラヒワの群れもいました。

荒池では、やはり風が強いせいか、池の真ん中にはカモはいませんでした。
一番奥の遠いところに、オシドリ、真っ白なミコアイサがいました。

確認した鳥 快晴(風が強い)
カイツブリ アオサギ ダイサギ オシドリ マガモ
カルガモ コガモ オカヨシガモ ハシビロガモ ホシハジロ
ミコアイサ バン オオバン キジバト コゲラ
ハクセキレイ ヒヨドリ モズ ルリビタキ シロハラ
ツグミ ウグイス ヤマガラ シジュウカラ メジロ
アオジ カワラヒワ スズメ ハシボソガラス ハシブトガラス
計30種



2014年 2月 5日(水)
振り休でしたので、午前中、単身赴任先の静岡県駿東郡長泉町の部屋の近所の住宅街(上土狩、中土狩、下土狩)を散策しました。 戻る戻る

城山神社の近くで、柿を食べるメジロがいました。
メジロ
柿を食べるメジロ  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る


桃沢川沿いで、仲良く並ぶスズメの中に、ホオジロが1羽いました。
スズメとホオジロ
左端がホオジロ  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る


桃沢川沿いでカワセミも撮影できました。
カワセミ
カワセミのオス  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る


下土狩駅のそばの黄瀬川にある鮎壺の滝に寄りました。
エナガの群れがいましたが、撮影できませんでした。
同じく撮影できませんでしたが、イワツバメの群れが上空を飛びまわっていました。
鮎壺の滝
鮎壺の滝  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る


ムクドリも柿を食べていました。
ムクドリ
柿を食べるムクドリ  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る


中土狩辺りの空き地にタヒバリの群れがいました。
タヒバリ
タヒバリ  EXILIM EX-H60Nで撮影
戻る戻る

確認した鳥 曇り時々晴れ
アオサギ ダイサギ マガモ カルガモ トビ
キジバト カワセミ イワツバメ キセキレイ ハクセキレイ
セグロセキレイ タヒバリ ヒヨドリ ツグミ ウグイス
エナガ シジュウカラ メジロ ホオジロ アオジ
カワラヒワ スズメ ムクドリ ハシボソガラス ハシブトガラス
計25種






2013年 2014年 2015年
2013年 2月へ2月へ 2014年 1月へ1月へ  2月  2014年 3月へ3月へ 2015年 2月へ2月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system