Kei's Gallery   名古屋の野鳥   平針探鳥会の報告
  探鳥会の記録2012年   名古屋の野鳥 目次へ戻る
 野鳥観察日記 
トップへ
平針探鳥会の報告
メインへ
 戻る戻る 
記録2011年へ
探鳥会の記録
2011年へ
見た鳥の表
2012年へ
記録2013年へ
探鳥会の記録
2013年へ


2012年12月 8日(土)
晴れて風が無く、鳥の活動が活発で、沢山の鳥を見ることができました。 戻る戻る

農業センター西出入り口の近くで、同じ木でイカルシメが木の実を食べていました。
イカル
イカル  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

シメ
シメ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池では、カルガモが泳ぐ先の木にオオタカがとまっていました。
オオタカとカルガモ
木にとまっているオオタカ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る


オオタカが右奥の林に飛んでいったら、オシドリが続々と池に出てきました。

鳥合わせの結果は41種類、参加人数は27名でした。
鳥合わせ
荒池のカモ達(オシドリマガモ
戻る戻る

 探鳥会の写真 
    けんたくん日記 




2012年11月10日(土)
風邪をひいてしまい、探鳥会に参加できませんでした。 戻る戻る
以下はリーダーのコメントです。

荒池の水も11月になり増水してきましたのでオシドリ、カモ、がやってきました。
大堤池のコブハクチョウは牧野ケ池へ連れ去られました。
鳥合わせの結果は30種類、参加人数は25名でした。



2012年10月13日(土)
夏の間お休みだった平針探鳥会が再開されました。 戻る戻る
晴天で、暑くも無く、寒くもなく、快適な探鳥会でした。
荒池の水位が低く、アシが無くなり、カモ類はあまりいませんでした。
いてもエクリプスで識別が難しかったです。
鳥合わせの結果は29種類、参加人数は30名でした。

鳥合わせ
名古屋市農業センターでの鳥合わせの様子
戻る戻る

 探鳥会の写真 
    けんたくん日記 
<



2012年 5月12日(土)
晴れていい天気でしたが、風が強く鳥はあまりいませんでした。 戻る戻る
渡りの鳥も渡りきってしまったようでした。

大堤池で、カイツブリが子育てをしているのを観察できました。
カイツブリの巣があって、ヒナが親鳥が餌を持ってくるのを待っていました。
ヒナは数羽いて、巣から離れたり戻ってきたりしていました。
カイツブリの親鳥は、小魚をくわえてヒナの元に何度も運んでいました。
カイツブリのヒナ
カイツブリ巣で親を待っているヒナ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

カイツブリのヒナ
小魚をくわえてヒナに運ぶカイツブリの親鳥  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


針名神社で、平針小学校の野鳥クラブが架けた小鳥の巣に、ヘビ(多分アオダイショウ)が侵入していました。
ヘビは巣の穴から頭を出してじっとしていました。
卵かヒナを飲み込んで消化しているのでしょうね。
小鳥の巣から頭を出すヘビ
小鳥の巣から頭を出すヘビ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


針名神社の階段を登った所で、シジュウカラの親子を見つけました。
巣立ちしたシジュウカラヒナ鳥が何羽かいて、盛んに餌の催促の鳴き声を出していました。
シジュウカラの親鳥は、餌を盛んに運んでいました。
シジュウカラの親鳥
足元の餌を口バシで突付くシジュウカラの親鳥  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池にはカモはまったくいませんでした。

鳥合わせの結果は16種類、参加人数は21名でした。
鳥合わせ
名古屋市農業センターでの鳥合わせの様子
戻る戻る



2012年 4月14日(土)
探鳥会は雨のため中止でした。 戻る戻る



2012年 3月10日(土)
仕事の都合で残念ながら探鳥会に参加できませんでした。以下はリーダーからメールで頂いた探鳥会の内容です。 戻る戻る

昨夜の雨も止みましたが、少し寒い探鳥会でした。
カラスの巣作りを観察、二つ池では近くにカワセミを見ました。
荒池は水位が戻りオシドリもきていました。(11月27日水抜き)



2012年 2月11日(土)
今月も晴れて風が少なく、快適な探鳥会でした。 戻る戻る
堤池には、カモ類だけで5種類、カイツブリバンオオバンと、水鳥が何種類も入っていました。

ホシハジロのオスがすぐ近くに寄ってきました。
ホシハジロのオス
ホシハジロのオス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


農業センターの裏側の住宅街から林に入る所にジョウビタキのメスがいました。
ジョウビタキのメス
ジョウビタキのメス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池緑地のとんぼ池にカワセミのメスがいました。
カワセミの写真を撮影していたら、魚を捕まえるのを目撃しました。
とんぼ池の小さい水路にも、小魚がいるのですね。
カワセミのメス
カワセミのメス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池には、カモを始め水鳥がほとんどいませんでした。
いたのはカワウミコアイサのメスぐらいでした。

ミコアイサのメスは怪我をしているらしく、1羽だけ荒池に残っているとのことでした。
ミコアイサのメス
ミコアイサのメス  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池で頭上をハイタカ旋回して上昇していきました。
ハイタカ
ハイタカ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る


ハイタカの後、少ししてミサゴも上空を飛んで行きました。
ミサゴ
ミサゴ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
戻る戻る

鳥合わせの結果は、37種、参加者も37名でした。
 探鳥会の写真 
    けんたくん日記 




2012年 1月14日(土)
晴れて風が少なく、快適な探鳥会でした。 戻る戻る

農業センターの裏手で、シメを観察できました。
ずっと同じ木にとまっていたので、みんなで観察できました。
シメ
シメ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池は水が少なく、カモ類は少なかったです。
池の真ん中にミコアイサの群れが十数羽いました。

池の真上をミサゴが飛んでいきました。
ミサゴ
ミサゴ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


荒池から農業センターへ向かう途中で、頭上をノスリが旋回して上昇していきました。
ノスリ
ノスリ  EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

鳥合わせの結果は、35種、参加者は34名でした。
 探鳥会の写真 
    けんたくん日記 




探鳥会の記録2011年へ
探鳥会の記録2011年へ
見た鳥の表
2012年へ
探鳥会の記録2013年へ
探鳥会の記録2013年へ
平針探鳥会の報告
メインへ


inserted by FC2 system