Kei's Galleryトップページへ   139 アトリ    名古屋の野鳥 トップへ

光明寺緑地探鳥会に参加しましたら、アトリの大群がいました。
スズメとほぼ同じ大きさの橙色が印象的な小鳥です。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
2001 4/15追加、2008 11/07、2015 2/15、2017 4/2、2018 11/12、2020 11/1、2021 1/31、12/15、2023 11/29更新


(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
アトリ
水浴びをするアトリの群れ。2018年11月04日 大阪城公園にて
(PowerShot SX60 HSで撮影で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
アトリ
アトリ。2015年 2月11日 滋賀県長浜市の湖北野鳥センターにて
(PowerShot SX60 HSで撮影で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
アトリ
アトリ。2008年11月 2日 名古屋市千種区の東山動植物園探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
アトリ
枯れ葉の上を歩くアトリ(冬羽)。 2001年 2月25日 光明寺緑地探鳥会にて
(EF500m/m F4.5 X1.4倍テレコンバージョンレンズで撮影 フラットヘッドスキャナ)
アトリ
少し頭が黒くなってきたアトリ。 2001年 2月25日 光明寺緑地探鳥会にて
(EF500m/m F4.5 X1.4倍テレコンバージョンレンズで撮影 フラットヘッドスキャナ)

2015年 2月11日(水)野鳥観察日記の写真へ

2017年 4月 2日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2018年11月 4日(日)野鳥観察日記の写真へ

2020年10月31日(土)野鳥観察日記の写真へ

2021年 1月31日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2021年12月12日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2023年11月28日(火)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名アトリ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
     
     
     
目、科スズメ目、アトリ科
種英名Brambing
種の学名Fringilla montifringilla
漢字名花鶏
大きさL16cm
雄雌、夏羽冬羽によって変化の大きい複雑な模様があるが、上面は黒っぽく雨覆が橙色で腰は白い。下面は胸が橙色で腹は白い。冬鳥として全国に渡来し、平地の水田や川原でも山地の林でも見られる。渡来数の多い年は西日本を中心に数千羽を越すような大群が見られる。地上で草の実をついばむが、林では樹上で実を食べることも多い。飛ぶときにキョッという声を出し、ジュイーとも鳴く。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system