Kei's Galleryトップページへ   153 オナガ    名古屋の野鳥 トップへ

羽の青がきれいな、尾が長い鳥です。
関東では普通の鳥ですが、名古屋にはいません。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
2001 9/9追加、2004 5/10、2010 5/10、2011 12/4、2015 1/2、2018 1/25更新


(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オナガ
水を飲むオナガ。2014年12月28日 東京都江戸川区の葛西臨海公園探鳥会にて。
(PowerShot SX60 HSで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オナガ
木の枝にとまるのオナガ 2004年 5月 3日 習志野市谷津干潟自然観察センターにて
(EF500m/m F4.5+EOS D30で撮影)
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オナガ
枝にとまりあたりを見るオナガ。 2001年 8月28日 千葉県の谷津干潟にて
(EF500m/m F4.5 X1.4倍テレコンバージョンレンズ+EOS D30で撮影)

2010年 4月18日(日)の野鳥観察日記の写真へ

2011年11月23日(水)の野鳥観察日記の写真へ

2014年12月28日(日)の野鳥観察日記の写真へ
2018年 1月20日(土)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名オナガ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
 
 
 
目、科スズメ目、カラス科
種英名Azure-winged Magpie
種の学名Cyanopica cyana
漢字名尾長
大きさL37cm
体はムクドリ大だが、それより長い尾をもつ。全体が灰色に見え、頭上は黒く、翼と尾には青みがあり尾の先は白い。留鳥として中部地方より東の本州に分布する。関東平野や長野県には多いが他では局地的。人里近くに生息し、屋敷林や公園の立木で繁殖する。主に小群で行動し、繁殖期には数つがいが近くに営巣して、外敵に対して集団で防衛する。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system