Kei's Galleryトップページへ   193 クロジ    名古屋の野鳥 トップへ

クロジはアオジを黒くした感じです。
繁みにいて、なかなか姿を現しません。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
2004 11/09追加、2006 12/7更新


(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
クロジ
枝にとまるクロジ。2006年12月4日 東山植物園探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS Kiss Digital Nで撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
クロジ
地面であたりを見渡すクロジ。 2004年11月07日 名古屋市東山植物園探鳥会にて
(EF500m/m F4.5+EOS D30で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る



野鳥図鑑より
標準和名クロジ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
 
 
 
目、科スズメ目、ホオジロ科
種英名Japanese Grey Bunting
種の学名Emberiza variabills
漢字名黒鵐
大きさL17cm
アオジよりも一回り大きい黒い小鳥。雄は全身が濃い灰色でほとんど模様はなく、肌色のくちばしが目立つ。雌はアオジに似るが淡色の頭央線があり、下面に黄色味はない。本州中部以北のおもに日本海側山地と北海道の針葉樹林で繁殖し、林床に笹の茂った林を好む。冬は暖地に移動し、関東以西の丘陵地の常緑広葉樹林などに生息する。字泣きは細い声でチチッチッと続けることもある。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system