Kei's Galleryトップページへ   227 オオワシ    名古屋の野鳥 トップへ

オオワシは大きなワシタカです。
冬鳥として、毎年、琵琶湖(湖北)の山本山にやってきます。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ
2015 2/13追加


(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオワシ
枝にとまるオオワシ。 2015年 2月11日 滋賀県長浜市湖北の山本山にて
(PowerShot SX60 HS0で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます)
オオワシ
枝にとまるオオワシ。 2015年 2月11日 滋賀県長浜市湖北の山本山にて
(PowerShot SX60 HS0で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る
オオワシ
飛びたつオオワシ。 2015年 2月11日 滋賀県長浜市湖北の山本山にて
(PowerShot SX60 HS0で撮影)
野鳥観察日記へ
戻る戻る

2015年 2月11日(水)の野鳥観察日記の写真へ



野鳥図鑑より
標準和名オオワシ
見られる時期
 1 2 3 4 5 6  7 8 9101112
     
     
     
目、科タカ目、タカ科
種英名Steller's Sea Eagle
種の学名Haliaeetus pelagicus
漢字名大鷲
大きさL95cm
黄色い巨大なくちばしをした大型のワシ類。成鳥はくさび型で中央がはっきり尖った尾と雨覆いの一部が純白で、他は黒褐色。オジロワシに似るがさらに大型で、くちばしが大きいこと、尾がはっきりしたくさび形であることで区別できる。冬鳥としておもに北海道に渡来し、オホーツク沿岸では多数が見られる年がある。オオワシ、オジロワシは海ワシ類と呼ばれる。主食は魚。海岸に近い林でねぐらをもつ。本州以南に渡来することはまれである。天然記念物に指定されている。

 Kei's Gallery 
トップページへ
 名古屋の野鳥 
トップページへ
 戻る戻る 
前の鳥へ
前の鳥へ
野鳥写真索引へ
野鳥写真索引へ
次の鳥へ
次の鳥へ


inserted by FC2 system