Kei's Gallery   名古屋の野鳥
  野鳥観察日記 2017年 1月   名古屋の野鳥 目次へ戻る
2016年 2017年 2018年
2016年 1月へ1月へ 2016年12月へ12月へ  1月  2017年 2月へ2月へ 2018年 1月へ1月へ
野鳥観察日記メインへ


2017年 1月28日(土)
勅使池自然観察会に参加しました。 戻る戻る
 探鳥会の記録 
一覧へ
勅使池は名古屋市と豊明市の境目にあり(勅使池自体は、豊明市)、自宅から車で10分ぐらいで行けます。
天気は良く、快適な探鳥会でした。

ミコアイサが沢山いました。
オスは真っ白でした(通称パンダガモ)。
ミコアイサ
ミコアイサのオス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


何組かミコアイサのペアが出来ていました。
ミコアイサ
ミコアイサのペア  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ハシビロガモの群れがいました。
ハシビロガモ
ハシビロガモ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


探鳥会の最初から最後まで、ミサゴが何羽も魚を捕まえていました。
ミサゴ
ミサゴ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


今日は猛禽類はミサゴの他にハイタカが何度も出ました。
ミサゴハイタカが近くを飛ぶ写真を撮影しました。
ハイタカ
ミサゴハイタカ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


キセキレイがいました。
キセキレイ
キセキレイ  PowerShot SX60 HSで撮影
戻る戻る


ハクセキレイが水に浮いた草の上を歩いていました。
ハクセキレイ
ハクセキレイ  PowerShot SX60 HSで撮影
戻る戻る

 探鳥会の記録 
一覧へ

鳥合わせの結果は48種類、参加者は30名弱でした。

探鳥会の鳥合わせ結果
オカヨシガモ ヨシガモ ヒドリガモ マガモ カルガモ
ハシビロガモ オナガガモ コガモ ホシハジロ キンクロハジロ
ミコアイサ カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト カワウ
アオサギ ダイサギ バン オオバン ミサゴ
トビ ハイタカ オオタカ ノスリ カワセミ
コゲラ ハヤブサ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス
シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ
ムクドリ シロハラ ツグミ ルリビタキ ジョウビタキ
スズメ キセキレイ ハクセキレイ カワラヒワ ベニマシコ
ホオジロ アオジ ドバト    
計48種



2017年 1月17日(火)
仕事の休みをもらって、久しぶりに冬の渥美半島赤羽根海岸に行きました。 戻る戻る

赤羽根海岸(赤羽根ロングビーチ)には、今年もシノリガモが来ていました。
シノリガモを前回撮影しに来たのは2010年1月なので、7年振りの再会です。
シノリガモ
シノリガモのオスとメス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


ウミアイサハジロカイツブリがいました。
ウミアイサの撮影は、2001年1月以来なので16年振りです。
ウミアイサとハジロカイツブリ
ウミアイサハジロカイツブリ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


岩場にウミウに混ざってヒメウがいました。
ヒメウも前回は2005年1月なので、12年振りの再会です。
ヒメウ
ヒメウ(右側)  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カンムリカイツブリは多かったです。
カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


アビがいました。
アビは初見です。
アビ
アビ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


LifeListアビで246種類目となりました。
また、名古屋の野鳥HPの掲載写真は、アビ230種類目となりました。
210種目が2008年4月、220種目が2014年9月(6年5ヶ月)、230種目が2017年1月(2年4ヶ月)です。
230種目までの10種類増やすのに2年4ヶ月と、少しペースが早まりました。


赤羽根海岸で出会ったバードウォッチャーに、近くの芦ヶ池(サンテパルクたはらの南)にツクシガモがいると教えていただきました。
赤羽根海岸から約4Km北の芦ヶ池にツクシガモが6羽いました。
ツクシガモの撮影は、2001年1月以来なので16年振りです。
ツクシガモ
ツクシガモ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る



2017年 1月 8日(日)
牧野ヶ池探鳥会に参加しました。 戻る戻る
 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ
天気は下り坂で昼前から雨が降る予報でしたが、何とか鳥合わせまでもちました。
探鳥会の開始前からミサゴが2羽、飛び回っていました。
カンムリカイツブリの姿が見えないと思っていたら、池の奥の方で集団で固まって眠っていました。

ゴルフ練習場の横でウグイスが姿を現わしました。
ウグイス
ウグイス  PowerShot SX60 HSで撮影
戻る戻る


ヤマガラがすぐ近くの枝にとまって、しばらくいました。
ヤマガラ
ヤマガラ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


アオジが道路に出てきました。
アオジ
アオジ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ

鳥合わせの結果は39種類、参加者は14名でした。

探鳥会の鳥合わせ結果
ヒドリガモ 45 マガモ 5 カルガモ 3 オナガガモ 50 コガモ 5
ホシハジロ 3 ミコアイサ 5 カイツブリ 5 カンムリカイツブリ 6 キジバト 10
カワウ 17 アオサギ 3 ダイサギ 12 コサギ 8 オオバン 30
ユリカモメ 10 ミサゴ 2 カワセミ 2 コゲラ 6 カケス 4
ハシボソガラス 5 ハシブトガラス 8 ヤマガラ 5 シジュウカラ 14 ヒヨドリ 31
ウグイス 9 エナガ 3 メジロ 11 ムクドリ 6 シロハラ 11
ツグミ 6 ルリビタキ 2 ジョウビタキ 1 スズメ 50 セグロセキレイ 2
カワラヒワ 10 アオジ 16 コジュケイ 1 ドバト 13  
計39種



2017年 1月 3日(火)
日本野鳥の会愛知県支部の新春探鳥会「虎渓山永保寺探鳥会」に参加しました。 戻る戻る
 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ
虎渓山永保寺(えいほうじ)は、多治見市にあります。

観音堂は国宝です。
観音堂
観音堂
戻る戻る


国の名勝「永保寺庭園」の「梵音巌」(左側)と「無際橋」(右側)。
真中の建物は観音堂
永保寺庭園
永保寺庭園
戻る戻る


開山堂も国宝です。
開山堂
開山堂
戻る戻る


イカルの群れが何度か出ました。
イカル
イカルの群れ  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る


カケスの写真を撮影できました。
カケス
カケス  PowerShot SX60 HSで撮影
(画像の上でマウスを動かすと、画像が動きます。) 戻る戻る

 牧野ヶ池探鳥会 
一覧へ

鳥合わせの結果は30種、参加者は33名でした。

探鳥会の鳥合わせ結果
キンクロハジロ カイツブリ キジバト カワウ アオサギ
ダイサギ イソシギ カワセミ コゲラ モズ
カケス ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ
ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ ムクドリ
シロハラ ツグミ ルリビタキ ジョウビタキ スズメ
キセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ イカル アオジ
計30種






2016年 2017年 2018年
2016年 1月へ1月へ 2016年12月へ12月へ  1月  2017年 2月へ2月へ 2018年 1月へ1月へ
野鳥観察日記メインへ


inserted by FC2 system